ヒトの腸は、たった3日で激変する|ダイエットで活用”腸活ロードマップ”

本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
緑服の男性が「腸活って何食べたらいいの?」、じゃんぼブログ著者のじゃんぼさんが「便利なロードマップあるんですよ。」と発言している様子。

ヒトの腸は、たった3日で激変します。
2016年の春、医療病棟に就職した私は、患者さんの食生活を真似ることにしました。

野菜、納豆、ヨーグルト、etc…
あぁ、ファーストフードとコンビニ弁当が恋しい!

しかし、ここで驚くべき体験をします。

◆3日目の朝◆

なんか、うんちが綺麗。

バナナのような形の良い便です。
専門的には有形軟便と呼ばれ、簡単に言えば最高のうんち。

下痢・便秘・硬便<<<<<越えられない壁<<<<< 有 形 軟 便

さらに、もうひとつ…

◆7日目の昼◆

便検査の結果が、かえってきた!

なんと、腸内細菌の多様性が20%も増えていたのです。
例えるなら、よく掃除された家、または工事の終わった道路。

つまり私の腸内は、100兆個の善玉菌にとって住みやすい環境であり、渋滞のない道路となったわけです。

そして残念ながら、病院食をやめて3日後には、就職前のひどい状態に戻ってしまいました。

良くも悪くも腸内環境は、短期間で変化するようです。

じゃんぼブログ著者であるじゃんぼさんが、グレーのタンクトップを着て、ダンベルを片手に左肩を見せている写真。

●この記事を書いた人

ご挨拶が遅れました。
365日お腹スッキリ🎵
医療の世界で働いてます。
32歳 じゃんぼさんです!

[ 腸活 3つのメリット ]

  • ダイエット効果
  • 便通改善・免疫力アップ
  • 仕事・生活のパフォーマンス向上

このページで紹介する”腸活ロードマップ”は、初心者でも簡単にできる方法です。

なので誰でも、腸内細菌を激増させることができます。

最後までご覧ください。

あなたは腸活をやるべき?

スーツの男性が、クエスチョンマークを見せている様子。

3食ぜーんぶ野菜食べてるし、納豆やキムチで体の調子もバツグン!

整腸剤も飲んでて、綺麗なバナナ便が出てる!

この人の腸はすでに健康です。
きっと朝はスッキリ起床して、夜はグッスリ眠れることでしょう。

しかし…

野菜…、最近食べてないなあ。

下痢・便秘も続いてるし。

プロバイオティクス?何それ?

もし、あなたが体の不調に悩んでいるなら、解決の糸口になるでしょう。

[ 腸活が必要なヒト ]

  1. 毎日の食事で、野菜が少ない。
  2. 発酵食品を食べていない。
  3. ダイエットの質を上げたい。
  4. 便通を改善したい。
  5. 睡眠の質が悪い。

5つの内ひとつでも当てはまるなら、腸活が必要なサインです。

腸活とは?[メリット・デメリット]

野菜がまな板に並べられている写真。

ここで質問です。
腸活と聞いて、何を想像しますか?

女子がよくやってる。

ヨーグルトとか健康に良いもの食べるんでしょ?

具体的にどんなことをするのか。
そこがぼんやりしてるので、”腸活とは何か?”を明らかにしましょう。

腸活とは?

『腸内フローラを整えることで、腸内細菌が住みやすい環境を作ること。』

簡単に言うと、体に良い物を摂取して「お腹の調子を整える」ことです。

”腸内フローラ”と呼ぶのは、なぜ?

フローラ=「お花畑([英flora])」

想像して下さい。ヒトの腸内には、色んな姿かたちの細菌が生息しています。

顕微鏡で見た時、腸内細菌の集団が草むらに見えることから、腸内フローラあるいは細菌叢(さいきんそう)と呼ばれています。

腸活のメリット

他のダイエット・健康法に比べて、驚くほど手軽なのが腸活の良いところです。

  • 成果が目に見える!(きれいなバナナ便)
  • 食べるだけなので、続けやすい。
  • 好きな食材を選べる。

腸活のポイントは食材選びです。

何を食べたらいいんでしょう?

[選ぶべき食品]

  • 食物繊維:野菜、きのこ、海藻など
  • 発酵食品:ヨーグルト、納豆、キムチなど
  • プロバイオティクス:サプリメントで補う

[なるべく避けたい食品]

  • コンビニ弁当
  • スーパーのお惣菜
  • 嗜好品(カップ麺、お菓子類)

多くの加工食品には、腸にダメージがある種類の油が使用されているので、避けるのが吉です。

腸活のデメリット

ごめんなさい。あえて正直に言います。
本気で腸活をすると、おならがよく出ます。

それって、お腹こわしてるんじゃない?

いいえ。
むしろ、綺麗になるからこその副作用なんです。

なぜおならが出るのか?
それは食物繊維やプロバイオティクスのせいです。

腸内がキレイに整備されるので、いよいよお腹が動き始めます。道路で例えるなら、「工事中!」の看板が無くなったので、車が通りやすくなったという感じです。

これを腸の蠕動運動と言います。

蠕動運動とは。
腸が動くことで、ガスや便を肛門まで押し出そうとする働きのことです。

いますぐ始める”腸活ロードマップ”

野菜が鍋に並べられている写真。

「さあ、腸活を始めましょう!」
と言われて、すぐに始められるわけがありません。

何しろあなたは、どれが健康的な食材かを知らないんです。

そこで出番となるのが『腸活ロードマップ』

あなたは3つの食品群から、あなた好みの食材を選ぶことが出来ます。

腸活ロードマップは、あなたをもっと良い選択へと導いてくれる、食品のシンプルな一覧です。

[腸活ロードマップの使い方]

  • お好きな食材を選択
    ※赤枠にまとめています。
  • 3つ以上を選ぶのが好ましい。
  • 3~7日で変化が無ければ、サプリメントも選択のひとつ。

ロードマップでは、食材を3種類に分けています。

「それぞれのマップから1つずつ」のように、あなた好みの選択をしましょう。

食物繊維 編[何をおいても”野菜”を食べる]

野菜がお皿に並べられている写真。

「野菜を食べなさい!」というお母さんの言葉は、聞いて損は無いでしょう。なにしろ…

・米や肉に比べ、低カロリー
・食物繊維が善玉菌を増やす
・ビタミン、ミネラルが体調を整える

というメリットがあるんです。

どの食材が良いのか、わからない…

というデメリットに目をつむれば、食物繊維を含む食材は完璧です。

ちなみに、おすすめは以下の通りです。

野菜

ブロッコリー、アスパラガス、アボカド、ごぼう、セロリ

きのこ

ぶなしめじ、干しシイタケ、なめこ、きくらげ

海藻

わかめ、もずく、めかぶ、ひじき

穀類

もち麦、オーツ麦(えん麦)、大麦

イモ類

サツマイモ、じゃがいも、かぼちゃ

どれも、近所のスーパーで買える食材ですね。

「これでも多い!」というなら、まずはブロッコリー、アボカド、サツマイモから始めて下さい。この3つは特に食物繊維が豊富です。しかもビタミン、ミネラルに関しては満点の栄養バランス。

正直、料理はめんどくさい。

というあなたには、サプリメントもおすすめです。

例えば、難消化性デキストリン、オオバコ、イヌリン、レジスタントスターチが代表的です。

発酵食品 編[”日替わりで食べる”がミソ]

断言します。
「納豆を1日1パック食べる!」これは間違いです。

腸内には細菌がおよそ1000種類も生息しています。よく知られているのは、ビフィズス菌や乳酸菌といった善玉菌です。

同じものを食べ続けると、腸内細菌の一部にしか効果がおよばないので、細菌の多様性が失われます。なので発酵食品を食べるなら、できるだけ幅広い種類を摂り入れましょう。

発酵食品は、科学が認めたスーパーフード!

「今日はヨーグルト、明日は納豆」のように食べましょう。

つまり、「あなたが好きな食品を選んで、色んな味を楽しみましょう」ってことです。例えば…

乳製品

ヨーグルト、チーズ、サワークリーム

大豆製品

醤油、みそ、納豆、テンペ

お漬物

キムチ、たくあん、ぬか、メンマ、ピクルス

肉・魚類

生ハム、ドライソーセージ、かつお節、アンチョビ、イカの塩辛

米類

塩こうじ、甘酒、日本酒、本みりん

塩分過多には注意してください!

なお発酵食品に関しては、サプリメントで調整することをおすすめしません。

サプリだと菌にかたよりが出来てしまいます。またパックで小分けにされているので手間もかかりません。

なので、食材から摂取するほうが圧倒的にコスパ良いです。

プロバイオティクス 編[コスパで考えたら〇〇最強]

「生きて腸まで届く」というキャッチコピー。
これは本当に良い言葉です。

プロバイオティクスに代表される乳酸菌には、驚くべき効果があります。

  • 免疫力アップ
  • 内臓脂肪の減少
  • 整腸作用

ようするに「ヨーグルト食べろ!」という話です。

でもどれを選んだらいいの?

という場合は、ビオスリーHi錠に代表されるサプリメントも良い手です。

基準が欲しい方は、以下を参考にしてください。
※鈴木祐氏の著書最高の体調 ACTIVE HEALTHから引用しています。

・150億CFU以上の菌が入っている……一気に大量の細菌を投入したほうが、荒れた腸内環境には効きやすいことがわかっています。

・生存率が高い菌が入っている……プロバイオティクスは胃酸で死んでしまうケースがあるため、できるだけ腸まで届くものを選ばねばなりません。具体的には、前述した菌が入った商品を選んでみてください。

最高の体調 p96より

もし1ヵ月ほど使って変化がない場合、”Probiotic-3″や”NOW サッカロミセス ブラウディ”を試してください。

まとめ:腸活は、成果が目に見える

男性を背景に、成果が目に見えている様子。

腸活は早ければ、3日で成果が出ます。
それも目に見える形で!

なので、ダイエットや健康管理におすすめです。

何を、どのくらい食べたらいいの?

「出来るだけたくさん!」というのが本音です。
細かい数値はいいので、健康な食材をいっぱい食べましょう。

あなたの食生活がコンビニ弁当、スーパーのお惣菜まみれの場合だとなおさら。

でも、やっぱり基準が欲しいよ!

というなら、このページで紹介した腸活ロードマップを元に、まず発酵食品にチャレンジしてください。例えば納豆を朝食に1パック、ヨーグルト400gを夕食に1/2パックなど。

発酵食品ならパック分けされている品が多いので、食べる量を調整しやすいです。

食物繊維に関しては、以下のページにまとめています▼

それでは、あなたのダイエット成功と、QOL向上を願って!

じゃんぼブログでした!

コメント